IR情報

IR情報 経営方針

MANAGEMENT POLICY

経営方針

中長期戦略

更なる市場領域の広域化及び
販売チャンネルの多様化
並びに取引の深耕化を図ってまいります

社会が求める、新たな安全・サインメディアへの環境ニーズに、営業戦略推進に機能する当社独自のシステム・インフラを活用のもと、当社のコアスキルであるサインメディアのノウハウを活かし、新たな市場開拓・需要創造を図ると共に、多様化・高度化した安全へのレンタルニーズにより専門性を活かした積極的提案営業活動を全営業拠点ネットワーク網の有効化による組織機能力に相乗化させ、新たな需要創造・シェア拡張等、安全・サイン・レンタルを融合のもと、トータル的な提案営業を強力に推進し、従来市場である建設関連市場への深耕開拓はもとより、官公庁・学校・病院・一般企業等あらゆる市場領域に的確に応えていく事をもってより優位な拡販体制構築等、営業基盤の一層の拡充を進めてまいります。

コーポレート・ガバナンス

永続的な成長と企業価値を高めるため
関係各社と協調した経営体制を確立していきます

当社は、経営理念に基づく企業目標実現に向かって、戦略推進への企業活動を正しく社会への貢献に資するよう、コーポレート・ガバナンスを重要な経営課題の一つとして位置付けています。

当社は、代表取締役、取締役及び監査等委員である取締役で構成され、業務運営の意思決定の迅速化とさらに、経営の透明化の向上と全社的な情報の共有化を目指し、月1回の定時取締役開催に加えて、緊急な意思決定が必要な場合に随時、臨時取締役会を開催しております。

監査等委員は、毎月1回開催される監査等委員会及び取締役会に出席する他、監査等委員は全体会議等の重要な会議に出席し、十分な情報に基づいて、業務監査を中心とする経営全般を幅広く監査しております。

また、会計監査人及び内部監査室と連携を図り、監査の実施状況等について報告及び説明を受け、適宜、意見交換を行い、監査機能強化に努めております。

当社は、今後も社内外における監査機能をさらに充実化させ、永続的な成長と企業価値を高めるため関係各社と協調して、すべてのステークホルダーの期待に応えることが出来る経営体制を確立してゆきます。